食欲の秋、読書の秋、芸術の秋ともう一つ、スポーツの秋がありますね。
手軽にできそうなものとして、ウォーキングかランニングを始めてみたいのですが、運動効果はどう違うのでしょうか?
というわけで、公園へ行ってインタビューしてきます!
◆同じカテゴリーの最新記事
【大リーグ】ナ・リーグとア・リーグの違い【ルールは?人気は?】
ウォーキングとランニングの違い
左:ウォーキング / 右:ランニング
まず、ウォーキング=歩く、ランニング=走るという認識で合っていますか?
おおむね合っているよ。
ウォーキングは、「必ずどちらかの足が地面に付いている状態で進む」ことで、
ランニングは、「両足が一瞬でも地面から離れて、空中から片足で着地しながら進む」ことだよ。
そういう定義なんですね。
進む速さは関係ないんでしょうか?
ランニング
そういうことになるね。
ウォーキングのメリット、デメリット
最初に、ウォーキングのメリットとデメリットを教えてください。
なんといっても体への負担が少なくて、初心者にも向いているところかな。
関節にも優しいから、高齢の方も始められやすいよ。
血圧や血糖値、心肺機能の改善や、骨粗鬆症の予防にも繋がるよ。
健康に良さそうですね。
デメリットとしては、カロリー消費は少ないことかな。
運動に慣れている人には物足りないかもしれないね。
ウォーキングの消費カロリーについてはあとで説明するね。
ランニングのメリット、デメリット
次に、ランニングのメリットとデメリットについて教えてください。
まず、メリットは、こんな感じ。
カロリー消費が多くて体力向上に繋がるよ。
心肺機能の改善や骨密度の維持といった体への効果や、ストレス解消といった心への効果もあるよ。
たくさんの効果が期待できそうですね!
デメリットはあるんでしょうか?
デメリットは、ウォーキングのメリットの裏返しになるけど、体への負担が大きいことだね。
怪我のリスクが高くて関節への負担が大きいから、初心者にはハードになるね。
消費カロリーの違い
ウォーキングとランニングの消費カロリーは、どのくらい違うんでしょうか?
基本的に倍違うよ。
同じ距離でも負荷が変わってくるからね。
例えば、体重50kgの人が5km移動した場合は、以下のように消費カロリーが計算できるよ。
ウォーキング:消費エネルギー(kcal)= 0.5 × 距離(km)× 体重(kg)
ランニング:消費エネルギー(kcal)= 1.0 × 距離(km)× 体重(kg)
ウォーキング:0.5 × 5(km)× 50(kg)= 125(kcal)
ランニング:0.5 × 5(km)× 50(kg)= 250(kcal)
参照元:横浜市スポーツ医科学センター
倍も違うなんて驚きました!
では、ダイエット目的の場合はランニングのほうが向いているんでしょうか?
消費カロリーだけ比べるとそういうことになるね。
ただ、さっき説明したとおり、関節への負担もかかるわけだよね。
だから、最初はウォーキングから始めて、慣れてきたらランニングも取り入れてみると良いと思うよ。
シューズ選びのポイント
さっそくウォーキングから始めてみたいのですが、ウォーキングシューズやランニングシューズは準備したほうが良いんでしょうか?
ウォーキングなら、普段履いている靴でも大丈夫ですか?
それはあまりオススメできないなぁ。
ウォーキングシューズ、ランニングシューズと呼ばれているのには理由があって、理由の一つとして、クッション性が違うんだよ。
ランニングシューズは、足への負荷を減らすため、クッション性が高く作られているよ。
ウォーキングシューズは長い時間歩けるように耐久性を重視して作られているから、クッション性はあまりないよ。
なるほど!用途に合わせて選んだほうが良いんですね。
まとめ
体への負荷 | 消費カロリー | |
ウォーキング | 少ない | 少ない |
ランニング | 多い | 多い |
違いがわかって良かった~!
これでスポーツの秋をエンジョイできそうです。
ランニング
いい汗かいてね!
ありがとうございました!